皆様、いつもお世話になっております。
誠に勝手ながら、9月28日(木)〜10月2日(月)は都合によりレッスン、事務手続き共にお休みとさせていただきます。
10月3日からは通常通りです。
よろしくお願い致します。
皆様、いつもお世話になっております。
誠に勝手ながら、9月28日(木)〜10月2日(月)は都合によりレッスン、事務手続き共にお休みとさせていただきます。
10月3日からは通常通りです。
よろしくお願い致します。
こんにちは!
私はテレビを観るとなると、結構な割合でNHKを観てしまうのですが、中でもすごく好きな番組があるんです。
『サラメシ』という番組で、働く大人のお昼ご飯を見に行く番組です!
…とだけ聞くと、大して面白くなさそうですねぇ。
でも、色々な職業の方達の仕事の様子や話が聞けて、さらにランチの時間のリラックスした様子も覗けて、仕事中の真剣な表情とのギャップが面白かったりするんですよね〜!
他にも色々なコーナーがあって、「おにぎり百景」では握る人と食べる人の背景も含め、おにぎりをにぎっている様子から食べるところまで…のコーナーです。
「さしメシ」は、働く大人に声を掛けて、お昼を2人で食べながら色んな話を聞くというコーナー。
などなど楽しすぎて、語り尽くせません!!
そんな私ですが、いったい何時にやっている番組なのか知りません。
ですので、もしNHKを観ていて出会ったら、ぜひ最後まで観てみて下さいね〜!
こんにちは!
巷では「最近のギターマガジンは攻めたテーマだ」ともっぱらの噂ですね。笑
僕も読んでて楽しいです。
そんなギターマガジンが今月も届きました。
今月のテーマは“駆け抜ける、あの夏の記憶ー徹底検証ジャパニーズ・フュージョン/AOR”とのこと。
表紙の雰囲気もそうですが、フュージョン系のジャケットって綺麗ですよね。笑
まぁ他のも良いのいっぱいありますが。
それはそうと僕はもっぱら海外フュージョンが大好きだったので、日本のはそこまで詳しくないんですよね。
雑紙に登場するのは定番どころなので、載っているのは大体知っていましたが、これを機にもっと掘り下げてみたくなりましたね。
教室に来た際は是非読んでみてください。
じゃ!
こんにちは!
だいぶ秋らしくなってきましたね〜。いいですね〜!
私は秋が一番好きな季節です。
そんなわけで、東武東上線上板橋駅から少し池袋寄り、大山駅の近くにある喫茶店が素敵なのでご紹介します。
大山駅の東口からすぐの『あおい珈琲店』さん。
とーっても落ち着いた喫茶店で居心地良いんです!
素敵なコーヒーカップがずらっと並んでいて、行く度にカップが違います。それも楽しいですし、もちろんコーヒーも美味しいです!
先日行った時は、一緒にチーズケーキを頼みました。
手前のがレアチーズケーキなんです。味も美味しければ、器も素敵!
とにかくずーっと居たくなるような空間なので、ホッとしたい時、ぜひ行ってみて下さい!
あ、コーヒー豆も買えますよ〜♪
asaumi music school ギター講師の浅海雅詞が出演するライブのお知らせです。
10月8日(日曜)
けやき音楽祭2017 JAZZ in FUCHU
イベントHPはこちら→http://jazzinfuchu.net
会場:府中駅東口商店会
※詳しい場所はイベントHPのマップでご確認下さい。マップの⑧の場所です。
時間:15時10分〜(イベントの進行状況により開始時刻が前後することもあります。)
“中島夕見と愉怪な仲間達”という名前で出演します。
メンバーは
Vo.中島夕見
Gt.浅海雅詞
Key.岩切大樹
Ba.高橋慧
Dr.吉田真悟
府中駅周辺にいくつもステージがあり、色々な演奏が聴ける楽しいイベントです。
お時間がありましたら是非。