news

新型コロナウイルス感染防止の取り組みについて

2021.07.11

asaumi music schoolでは以下のことを徹底してレッスンを行い、感染防止に努めております。

 

  • 各レッスンの間隔を空け、その都度換気を行なっております。
  • 常に空気清浄機と換気扇を稼動させております。
  • インストラクターの健康管理を徹底しております。
  • 入室時に手指アルコール消毒を行っております。
    (アルコール消毒のできない方は手洗いをお願いしております。)
  • ドアノブは全て抗菌処理を行なっております。
新型コロナウイルス感染防止の取り組みについて

TASHIROのウクレレ

2017.05.17 /

こんにちは!

専門学校を去年卒業した生徒が今楽器屋で働いているのですが、先日その彼から「面白いウクレレを期間限定で入荷したから弾きに来てください」と連絡が。

多少面倒くささを感じながらも行ってきました。笑

国産・手工品のウクレレフェアを開催中とのことで、TASHIROというメーカーのウクレレが並んでいました。

写真を見ても分かると思うのですが、ボディが少しだけカッタウェイに。

でもこれはサイズ違いを組み合わせた形なのだとか。

真ん中のウクレレはボディの左半分がテナーサイズで、右半分がコンサートサイズになっているみたいです。

 

(ウクレレのサイズは大きく分けて3種類、一番小さいのがソプラノ、大きいのがテナー、その中間がコンサート、という名前になっています。)

 

ほ、ほう。

面白いじゃないか。

というわけで、早速試奏開始。

まず真ん中のやつを試させてもらうことに。

TASHIRO ASMC-SK/cw

音も大きいし、ハリもあるし、ピッチも良いし、弦のタッチも軽い。

弾きやすいですし、申し分なく良いウクレレでした。

ハワイアンバンドで演奏というよりは、ソロウクレレにぴったりな楽器ですね。

 

次に右隣りのウクレレを。

TASHIRO MC-SK/cw

これは左半分がコンサートで、右半分がソプラノ。

ネックはコンサートサイズだったかな?

最初のウクレレと同様に弾き易さがあり、音のクオリティーは高かったです。

サウンドとしてはソプラノ感が強い印象でした。

 

こういった特殊な形のウクレレを弾くのが初めてだったので、よく分からないのですが、小さい方のボディの音色に寄る傾向にあるのかなと思いました。

最初に弾いたのもテナーとコンサートを合わせた形でしたが、印象としてはコンサートを弾いている感じでした。

あと、このメーカーはヘッドのロゴがくり抜いてあり、ヘッドの中がホロウ状態になっているらしいです。

音にも影響していると思いますが、そのおかげでボディバランスが良い感じがしました。

 

楽器のクオリティを考えると当然なのですが、値段が少々お高い…

真ん中のは26万…。

僕はちょっと手が出なかったです。

 

ただ面白いウクレレが入荷したという連絡通り、非常に面白く有意義で勉強になりました。

この企画は今週末までだったかな?

錦糸町の島村楽器に展示してあります。

気になる方は是非。

今月のギタマガ

2017.05.16 /

こんにちは!

今月もギターマガジンが届きました!

今回のテーマは「不滅のロックンロール魂 追悼チャック・ベリー」

3月に亡くなったチャック・ベリーの追悼特集ですね。

 

僕は高校時代ブルースとロックを愛して止まない人間だったわけです。

どういうわけかその後ジャズ、フュージョン、ファンク、R&B、AOR大好き人間に。笑

とにかく、高校時代はブルースが好きで、チャックベリー、バディガイ、T-ボーンウォーカー、マディウォーターズなどをよく聴いていました。

当然、話が通じる友達は少なかったです。笑

 

ブルースを聴き始めたきっかけは、好きだったミュージシャンが好きなミュージシャンや、好きなミュージシャンのバックグラウンドを調べると大体ブルースに行き着くことから、これは聴かなきゃいけないなと思いましてね。

そしたらハマってしまったというわけです。

映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」でもチャックベリーの名曲「Johnny B. Goode」を演奏しているシーンがあり、それもブルースが好きになるきっかけの一つです。

 

チャックベリーの訃報を知って僕もショックでした。

好きでよく聴いていただけに。

 

今回のギタマガではそんなチャックベリーの特集で、譜面なんかも色々載っていて面白いです。

チャックベリーを知らない方もこれを読めば魅力が伝わるはず!

ということで、教室に来た際は是非読んでみて下さい!

千葉でコンサート

2017.05.14 /

こんにちは!

昨日は千葉でコンサートに出演してきました。

予想通りの雨…。前にも書きましたが、なんせ私、一流の雨女なんで…。

でも、開場の時間頃には止んでいたみたいで、良かったです〜!皆さん雨の中聴きに来て下さってますからね!

今回は色々な楽器の方達と一緒に演奏できて、本当に楽しかったです♪

皆さんの演奏もさすが!ですし、勉強になりました!!

そして、皆さん優しいし…!!笑

最近、ちょっとした事でも感動して泣きそうになる私なのですが、今皆さんのことを思い出してちょっと感動しております!で、少し寂しいような…。

いちいちこんなんで、これからどうしたらいいのでしょうか…。

そういえば、昨日は初めて“ドレスを前後逆さまに着る!”というのをやらかしました。

あ、もちろん、舞台上では直ってましたけど、楽屋で逆さまに着て、言われるまで全然気付かずに過ごしてました…。

ドレスって上半身がピタっと身体にくっつくので、前後で形が全然違うんですよね。なのに!

だから、すっごく面白い格好でいた事になりますね!恥ずかしいなぁ。

それにしても、昨日は来て下さった皆さん、出演者やスタッフの皆さん、お花送って下さった皆さん、ありがとうございました!

T.O.P.H.

2017.05.12 /

こんにちは!

昨日タワーオブパワーについてのブログを書きましたが、今回もです。笑

と言っても今回はホーン隊について。

やはりTOPの醍醐味はホーンですよね!

もちろんリズム隊もギターも良いですけどね!

そんなTOPのホーンの方達は違うバンドでも活躍しているのです!

このバンドも大好きです。

Huey Lewis & The News

この曲は聞いた事ある方もいると思います。

そう、映画“Back To The Future”のエンディングで流れている曲です!

 

もっと有名なのはこっちかな?

Power Of Loveという曲です。

どうでしょうね?

僕はBack To The Futureが大好きでして、その流れでヒューイルイスを知ったわけです。

まぁ随分前の話ですが。笑

 

で、この動画2つともTOPのホーン隊が参加しているわけです。

寄せ集めのメンバーでのライブも刺激的ですが、やはり息ぴったりなメンバーがまとめて参加すると話も早いし、形にしやすいのでしょうね。

いやー、好きなバンドがこうして繋がっているのを知ると何だか興奮しますよね!笑

 

このブログをみて同じように興奮する方がどのくらいいるんでしょうね…笑

まぁこれを機に!笑

じゃ!

T.O.P.

2017.05.11 /

こんにちは!

今日は好きなバンドの一つのTower of Powerについて。

ブラス隊のビッタリ具合とファンキーなビートのバンドと言えばTower of Powerですね!

まぁ好みもあるでしょうが、トップ5には必ず入るのではないでしょうか!

学生時代に色々聞き漁っている時に知ってからというもの、よく聞いています。

在学中に課題曲になった事もありましたね。

そんなTower of Powerのライブ動画を。

このライブは好きでよく見ているのですが、特に印象深いのは9曲目の「What is hip」37分20秒からの曲です。

全員のグルーヴが揃い、キメがビタッと決まった時は最高に気持ちいい曲ですね!

あー、こんなバンドやりたいっすね〜!笑

それはそうと、この曲は「What is hip」という掛け声をするわけですが、この動画を見てて思うのは、トランペットとトロンボーンを吹いているMic Gilletteさん忙しすぎるでしょってこと。笑

37分58秒のあたりが分かりやすいです。

トランペットとトロンボーンの持ち替えがあるのにも関わらず、その間に掛け声もするという。笑

掛け声が最後まで言えてるのか疑わしいとこですが。笑

 

伝わりにくいが、地味に大変なポイントの一つですね。

ギターなんかも音色を変える為に足下の操作があるのに掛け声やハモりが必要になると同じ様な事が起きますね。笑

よく練習しておかないと踏み間違えて大変な事になったり。笑

 

とにかく、このライブ動画はそもそもの演奏が素晴らしい上に、プレイヤーの苦労が窺えて楽しいですね。

全部見ると結構な時間ですが、おすすめなので良かったら是非!

じゃ!