news

新型コロナウイルス感染防止の取り組みについて

2021.07.11

asaumi music schoolでは以下のことを徹底してレッスンを行い、感染防止に努めております。

 

  • 各レッスンの間隔を空け、その都度換気を行なっております。
  • 常に空気清浄機と換気扇を稼動させております。
  • インストラクターの健康管理を徹底しております。
  • 入室時に手指アルコール消毒を行っております。
    (アルコール消毒のできない方は手洗いをお願いしております。)
  • ドアノブは全て抗菌処理を行なっております。
新型コロナウイルス感染防止の取り組みについて

NEGI

2019.05.26 /

こんにちは!

ピアノ&声楽講師の浅海です。

うーん…今日も暑い。5月らしからぬ暑さですね。

突然ですが先日ネギをスーパーで買いまして。

おいしそうですね。

で、よく見たら袋に

NO NEGI NO LIFE。

こんなメッセージが買いてあったとは…!

農家の方のネギに対する愛情を感じまして、ぺろっと美味しく頂きました。

NO NEGI NO LIFE!

大好物!!

2019.05.23 /

じゃーん!

大好物のブルーベリーが沢山乗ったタルトです!

近所のケーキ屋さんの新商品で、もう早速リピーターです。

大きなプリプリのブルーベリーは勿論、ブルーベリーの下には甘過ぎないカスタードがたっぷり、器のタルトはサクサクで文句無しの逸品です♪

奥沢駅前音楽祭

2019.05.19 /

こんにちは!

昨日は毎年参加している奥沢駅前音楽祭で演奏してきました。

「中島夕見と愉怪な仲間たち」として出演しました。

 

ギターは最近お気に入りのストラト。

アンプはツインリバーブをレンタルしました。

足下はこんな感じです。

歪みは久々にBLACK CATのOD-1を使いました。

わりとスマートに歪むファズといった感じで使いやすい音だと思うのですが、なんせトーンのツマミがないので万能ではないわけです。

サステインも長くないですし。

でもそうゆうところが良いんですよね(笑)

 

とりあえず楽しかったです!

母の日

2019.05.15 /

こんばんは☆

ボーカルインストラクターの森本ちさです。

 

やっと冬物をクリーニングに出したり、毛布を洗ったりしながら、季節を感じている今日この頃です。

 

先日、母の日でしたね♪

私は随分前に母親を亡くしてるので、昔の思い出を懐かしんだりしているのですが、毎年この日に楽しみにしている番組があります。

大好きな「ちびまる子ちゃん」

 

漫画本も持っていて、始まった当初から大体欠かさずに観ている番組です。

 

その中でも1番好きなのが「母の日」のお話。

今でも思い出して、目頭が熱くなって涙無しでは語れません。

 

 

みんな1度はこういう経験があって、泣いたり笑ったり、恥ずかしかったりうれしかったりして家族で過ごした時間があったのではないでしょうか。

 

喧嘩もいっぱいしましたが、大好きな人が喜ぶ顔がみたい気持ち、それだけなんですよね。

 

もしよかったら、ぜひ、まるちゃんの母の日のお話を見てみてください。

 

 

私は、自分のかわいい反抗期時代を思い出し、曲を書きましたよ♪

 

 

 

遅くなりましたが、母の日ありがとう!!

 

優しくなれる日をありがとうございます!!

 

 

 

 

今月のギタマガ

2019.05.14 /

こんにちは!

今月もギターマガジンが届きました。

今月のテーマは「チューブスクリーマー40年史」

オーバードライブペダルの定番中の定番の話題ですね。

TS系というカテゴライズがあり、色々なメーカーが色々なペダルを出してますが、今回はIbanezのド定番。

チューブスクリーマーの使い方としては、アンプの広がりのある歪みをグッとミドルにまとめながらブーストする、いわゆるブースター的な使い方が良いはず。

良いアンプありきの使い方になるので、アンプを持ち込めない現場だと上手くいかない場合も…。

歪ませた音も良いのですが、バンドにまざると若干抜けにくい音になりがち。

それゆえに僕はチューブスクリーマーを所有したことがないです。

今回の記事を読むと何だか欲しくなりますね。笑

スタンダードなモデルも良いですが、新しいのも気になりますよね。

僕は去年出たNu Tube Screamer(略してNTS)が少し気になってます。

原音とエフェクト音のミックス具合を調整するツマミがついているのと、電圧も9V〜18Vまで対応していて電圧によって音が変わるってのが気になるポイントですね。

9V以外を使うとなると色々面倒くさいですが、電圧上げた事で得られる広いヘッドルームのサウンドってのは是非体験してみたいですよね。

今度試してみようかな。