news

新型コロナウイルス感染防止の取り組みについて

2021.07.11

asaumi music schoolでは以下のことを徹底してレッスンを行い、感染防止に努めております。

 

  • 各レッスンの間隔を空け、その都度換気を行なっております。
  • 常に空気清浄機と換気扇を稼動させております。
  • インストラクターの健康管理を徹底しております。
  • 入室時に手指アルコール消毒を行っております。
    (アルコール消毒のできない方は手洗いをお願いしております。)
  • ドアノブは全て抗菌処理を行なっております。
新型コロナウイルス感染防止の取り組みについて

夏といえば・・・

2021.08.28 /

まだまだ暑い日も続きますが、もうぼちぼち真夏も終わりますね。

終わる前に、夏の風物詩・・・甲子園!!!

野球はやったことがないし、詳しくもないし、良い球投げるね〜!とか全く分かりませんが、高校野球が好きです。(笑)

甲子園が終わると夏も終わりだな。という感じがします。

昨年はコロナで大会が無く、今年は入場規制や雨での順延が続きました。思うことがたくさんありますよね。

全部の試合をみているわけではないのですが、試合のハイライトをちょこっとみただけで涙があふれてしまいます。

キラキラとドラマが詰まっている!!!

そんな甲子園、明日が決勝です。なんと智弁対決!激アツ(^○^)

両チームとも良い試合になりますように!

写真はいつかの青空。

夏のごはん

2021.08.26 /

連日の猛暑っぷり、凄まじいですね…。みなさまこの夏をどのようにお過ごしでしょうか?

 

僕はスポーツ観戦が好きなので、東京オリンピックの様々な競技を、けっこう見たかなーと思います。特にテニスが大好きで、中学生の頃に部活で始めて今でも続けています。そのテニスのチケットが当選していたんですよね、とっても楽しみにしていたんですよね、予定通りだと錦織選手の1回戦のコートでした、残念でしたが仕方ないですね。。

ということで家でピムスを飲みながら観戦を楽しみました!写真は松山選手ですけど。

 

このピムス(PIMM’S)、テニスの聖地ウィンブルドンでよく飲まれるもので、イギリスの夏の風物詩です。このリキュールにオレンジ等のフルーツとキュウリ(これがポイント)を入れてジンジャエールや炭酸で割ります。キュウリ無しでも何度か飲みましたが、やっぱりそれじゃピムスではないんですよねぇ。気になる方は調べてみてください。笑

 

数年前にウィンブルドンに行って最高な夏を過ごしましたが、自宅でピムスを飲むだけでも気分は最高になれます。

その影響からか、近年はいくつかの薬草系のお酒を好んで飲むようになりました。

 

タイトルの、夏のごはんの話に全然行き着かないですね。。笑

また別の時に薬草系のことを書きます。

夏らしさゼロですが、外食するとこういう傾向になりがちです。玉子系ですかね。。笑

 

 

夏のおやつ

2021.08.12 /

気付いたらもう8月も半ばですね。

暑い!熱い!!

近所の好きな洋菓子屋さんで涼しげなお菓子を発見しました。

青いゼリーはバタフライピー。

ちょこっと見える下の白い部分はベルガモット風味のチョコレートムース。

すっきりした甘さのゼリーと酸味のきいたチョコレートムースがそれぞれ美味しくて、パクパク食べてしまいました。

バタフライピーは爽やかな青い色が特徴的なのですが、レモンなどの酸味成分と混ざると色が紫に変色します。

楽しい!

茶葉をゲットしてお家でも簡単に優雅なティータイムを楽しめそうですね(^○^)

夏休みが始まりましたね〜!

2021.08.06 /

こんにちは!連日続く猛暑日で溶けてしまいそうなあかねです。

この夏はコロナの影響もあり、旅行も遊びも満足に出来ておりませんが、それでも唯一のイベントとして、池袋somethin’ jazz club という箱で毎月セッションライブを行っております!

 

私たちのセッションは主にFunk中心で、スタンダードな有名曲を自由に演奏しております♪

 

 

大半は洋楽メインですが、最近海外でも流行っている竹内まりやさんの「Plastic love」や、椎名林檎さんの「丸の内サディスティック」など歌ったりと、やはり邦楽も素敵だなー!!と感じます!

私は幼少期から両親の影響で山下達郎さんや松任谷由実さんといった、所謂”シティポップ”を聴いて育ったため、同世代の友人よりか、50代、60代の方とお話しが合うことが多いです。笑

 

セッションと聞くととても難しそう、だとか、緊張する!怖い!という声をよく聞きます、、笑

が!私たちのセッションは超初心者クラスで、怖いことは何一つございません!!!笑

楽器や歌に興味がある生徒さん、是非遊びにきてくださいね!