明けましておめでとうございます diary 2017.01.04 / asaumi-ms 明けましておめでとうございます! 皆様、新年はいかがお過ごしでしょうか? asaumi music schoolは今日からレッスン再開です! その前に講師全員でミーティング兼新年会! 左から浅海雅詞(ギター・ウクレレ)、広瀬隆史(ベース)、森本ちさ(ボーカル)、浅海智子(ピアノ・声楽) 今年もよろしくお願い致します!!
ありがとうございました! diary 2016.12.28 / asaumi-ms こんばんは! 風の強い1日でしたね〜。そして、今日が仕事納めだった方もいらっしゃると思います。今年もお疲れさまでした! asaumi music schoolも今日で2016年の営業が最終日でした。来年2017年は、4日(水)からの営業となります。お休み中の12/29~1/3の間はレッスン・事務手続き共にお休みになりますのでご了承下さい。 11月にスクールがスタートして、生徒さんをはじめ、周りの多くの方に支えられている事をとーっても実感しております!そして、感謝でいっぱいです!本当にありがとうございました! また来年も講師一同、レッスンや演奏の質をさらに高く出来るよう努力してまいります!!来年もどうぞよろしくお願い致します。 今日のギターレッスンの様子です。むむ…なにやら真剣に練習されております!頑張って下さいね♪…でもこの前後にヘアケア用品の話で盛り上がっていたのを私は知ってますよ〜!笑 それでは、皆様良いお年を!!
大掃除 diary 2016.12.28 / 浅海 雅詞 こんにちは! 昨日に引き続き教室の大掃除をしましたよー! 基本、毎日掃除しているので大掃除といっても楽チンです! ピアノも普段以上に磨き上げました! あぁ、キレイになって気持ちがいいですね! 楽とはいえやっぱり疲れるので空き時間に休憩がてらコーヒーを飲みに行きました! 上板橋の駅前の珈琲館のコーヒーです! マンデリン 〜クラブハウスサンドを添えて〜(笑) 美味しかったです! さて、もう一頑張りします!
愛されて100年 diary 2016.12.27 / 浅海 智子 こんにちは。 明後日から年末年始のお休みに入る教室の『大掃除その1』をしました。 色んな掃除用具を買い込んで頑張りましたよ! で、教室の掃除には使わないのですが、お店で見つけた“亀の子たわし”買いました。コレ、自分で買ったことはなかったのですが、とっても有名ですよね。 なんせ100年姿が変わらず、手作りですからね!そりゃやっぱりいいものですよ〜。この渋めのパッケージもいい感じです! 亀の絵がリアルでたまりません。 さらに、「束子」と漢字で書いてある。…国語力が試されます。 手作り+歴史となると、なんだか姿勢を正して開封したくなりますね。 大切にごしごしさせていただきます!
トナカイ diary 2016.12.25 / 浅海 雅詞 こんにちは! クリスマスですねー! 多くの家庭にサンタが来た事でしょう! あぁ…うらやましい… 気を取り直しましょう! サンタと言えばトナカイがセットですよね! この時期、池袋の西武の入り口付近(地下)には毎年トナカイが! リアルだ。 すばらしい。 首回りのふさふさに触りたい。 もちろん駄目ですが。 じゃっ!